SeasonWINDはてなブログ版

自転車、アニメ、マンガ、日常の由無し事を徒然なるままに書き綴っているブログです。

ZWIFTレースでFTP更新

FTP Testは、毎月月初にやろうと考えていたのですが、Tour of Watopia Stage2のDクラスレースに参加したところFTPが更新されてしまいました。

レースの結果は、14位でした。

f:id:nob0018:20200315111603j:plain

Tour of Watopia Stage2 Dクラスレース結果

先日は、Dクラスのレースで1桁順位になったのですが、Tour of Watopiaともなればやはり参加人数も多くて1桁順位というわけにはいきませんでしたね。

 

seasonwind.hatenablog.com

 

というかDクラスはPWRが1.0倍から2.4倍くらいのカテゴリのはずなのですが、私も含めて2.4倍では上位には入れないようですね。

 

ただ、あまりカテゴリを無視したエントリーをしていると正確な順位測定をしているサービスのリザルトからははずされるらしいです。

正確な順位測定に関しては、パワーメーターやスマートトレーナーを利用している必要もあります。

私は、あまり正確な順位測定にはこだわっていないので、順位はZWIFTで良いトレーニングをするための指標ぐらいに考えております。

 

ZWIFTのレースでは、スタート直後にほぼ全力で逃げに乗れるかどうかが最重要になっているようで、このレースにおいても結構つらかったのですが、25分弱は先頭集団にくらいついておりました。

というか自分がトップで集団を引くシーンもしばしばあり、大変面白く感じました。

 

残り7kmぐらいからちょっとした坂があって、そこで先頭についていけなくなり、結果として14位になったという感じです。

 

以前はDクラスであっても先頭でレース展開できるということはなかったので、自分の成長を感じられてうれしいです。

 

とはいえ、富士ヒルクライムでブロンズを取得するには私のスペックだとPWR3.1倍以上の出力が必要となるので、まだまだトレーニングとダイエットを頑張る必要があります。

 

ちなみに、ZWIFTではレースのリザルトによってはZWIFT内で設定しているFTPがあがることがあります。

今回も36分のレース展開中の平均パワーがそのままFTPの値となりました。

 

FTP TestでFTPを向上させるのは結構つらいのですが、レースだとそれほどきつくないのは何故だろうか。

やはりバーチャルとはいえ、競争しているので自分の限界値を超えられるだろうと思っています。

 

富士ヒルクライムに向けてはあと体重が6kg落ちてFTPが落ちなければブロンズ圏内に入るFTPとなりました。

というか、去年の富士ヒルクライムと同様のFTP値にこのタイミングで戻しましたし、体重は少し落ちていますので、良い調子で上がってきています。

 

目指すべき方向性は6kgの減量はどこかで停滞する可能性があるので、FTPの向上優先で考えていきたいです。

【スポンサーリンク】