SeasonWINDはてなブログ版

自転車、アニメ、マンガ、日常の由無し事を徒然なるままに書き綴っているブログです。

4wk FTP Booster Week 1 Day 1 -HIT 80% FTP #1で心拍機能が弱いことを実感

今日の天気は絶好のライド日和であったにも関わらず前日の夜更かしにより、朝起きられず外に走りには行きませんでした。

その代わりに、ZWIFTで「4wk FTP Booster Week 1 Day 1 -HIT 80% FTP #1」のワークアウトをやりました。

別に4週間のワークアウトメニューをこなしていくということではなく、何となく昨日の疲れが残っていると思ったので、軽めの練習になるかなと思って選んだワークアウトだったのですが、それなりにキツカッタです。

 

f:id:nob0018:20200719230252j:plain

4wk FTP Booster Week 1 Day 1 -HIT 80% FTP #1クールダウン

前半のスプリントインターバルでは星が付きませんでしたが、個人的にはこの区間は指定パワーを超えすぎたりして、指定時間に一定パワーを維持できなかったために、未達成となったと考えています。

短い指定時間で一定パワーを維持するのは結構というかかなり難しいので、この手のセクションは大体未達成となります。ERGモードを使わない方がこのようなセクションは達成しやすいですね。

 

本ワークアウトのメインは、最後のFTP80%を5分維持して、1分のインターバル中に心拍をどれだけ回復できるかというセクションとなります。

 

今回ワークアウトの最大心拍は179bpmでしたので、それなりに追い込めていると思います。

ただ、最後のセクションの3回目終了後の1分のインターバル時ではまったく心拍が回復しない状態で4回目のFTP80%セクションをこなすことになったので、かなりきつくなりました。

 

また、このFTP80%セクションにおいてケイデンスが70rpmを下回るくらいのスピードでしかペダルを回せなかったのも、まだまだトレーニングが足りていないと思わせる要因となりました。

 

インターバル期間中に心拍がどれだけ回復するかというのがロードレースをやる上ではかなり重要な要素になります。

低ケイデンスでペダルを回すと心拍はそれほどきつくならないのですが、筋肉がかなり疲労するため、長距離のレースには向かないペダリングとなります。

FTP80%程度であればやはり90rpm前後で回しても心拍は最大心拍の80%程度に保ちたいところです。

しかし、今日のワークアウトで心拍は余裕で90%を超えている感じでした。

 

そして、4回目のセクションでは心拍の回復機能までやられた状態なので、本格的にトレーニングが足りていない状態になっています。 

というか、FTPが確実に落ちてしまっているでしょうから、FTP80%の練習ではないのだろうな・・・

 

素直にFTP Testをして現状のFTP値を測ってから、再度FTPを上げるトレーニングをするのか、以前に到達しているFTP値でトレーニングして、以前のFTPに戻すのかどちらが良いのだろう。

 

とりあえず今は以前のFTP値でトレーニング回数を増やす方向で何とかしていきたいと思っています。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】